Tuesday, April 20, 2010

EDDIE MARTINEZ


EDDIE MARTINEZがヤバイ!
Chelseaのギャラリーを回っていて偶然出会いました。

ZieherSmithというギャラリーの外から作品が目に止まったのでとりあえず中に入ってみたら、↑上の作品の右端の子を見て一瞬で好きになりました。 何かが気に入らない様子の表情がカワイすぎw 納得いかね〜って感じで他の人をめっちゃ睨みつけてる。 画面内にとにかくいろんな物が散乱しているスタイルも大好き。



この真っ白シリーズもかわいい。













自分のステイトメントの参考のためにもpress releaseを調べてみました。

In his recent paintings, Martinez expands an ever-widening visual vocabulary. Thoughts this cacophonous and grandiloquent do not translate to mere language; they are the stuff of dreams. Here, exclamations of color are object enough. Still lifes explode with vibrant flora; a tugboat is distilled to its most elemental, abstract parts; imperious tabletop constructions serve as psychologically charged landscapes or transform into a thought bubble’s torrential rant; and, finally, where the figure emerges, ducks and skulls shed a knowing tear, while bright eyed, helmeted child warriors stand guard. All boldly conceived in thick, juicy clots of pigment— these hieroglyphs and barely delineated figuration teeter on the edge of decipherability.
彼の最近の絵の中で、マルティネスはこれまでに広がっている視覚のボキャブラリーを拡大します。この耳障りで大袈裟なものを単なる言語に訳さないと考えます。これらは夢の要素です。ここでは色の叫びは十分なオブジェクトです。静物は力強い植物相で爆発します。タグボートはその最も基本的な抽象的な部品に蒸留されます。傲慢な卓上の構造は心理的に満たされた景色として用いられるか、泡の激しい怒号を考えに変えます。そしてついに数字が出てくる所で、明るい目の付いたヘルメットをかぶった子供の戦士が見張る間、カモと頭は納得の涙を流しました。顔料の厚い、汁が多い塊りで大胆に考えられるすべて— これらのヒエログリフとかろうじて詳細に描写された形は、decipherabilityに瀕します。

One of three six by nine foot canvases features four figures holding court at a glimmering green table strewn with shapes and colors, makeshift fragments created with Martinez’s signature urgency. An empty chair to the left of the scene invites the viewer to join in and let the gamesmanship begin. In direct challenge to the bright detritus of the aforementioned works are two sets featuring new modes of working: all white tableaux whose gestures come straight from the tube and black canvases incised to reveal previous layers of subtle coloration, reductive scratchiti of primal immediacy.
3枚の6×9フィートのカンバスのうちの1枚は形と色がばらまかれているかすかに光る緑のテーブルで謁見式を行って4桁を特徴とします。そして、間に合わせの断片がマルティネスのサインで緊急につくられます。場面の左側への空の椅子は、駆け引きを始まらせようと視聴者を誘います。明るい破片への前記の作品の直接のチャレンジでは、新しい方法を特徴としている2セットがあります:ジェスチャーがまっすぐに、微妙な色(第一の直接性の縮小するscratchiti)の前の層を現すために刻まれるチューブと黒いカンバスから来るすべての白い絵画。

Accompanying the suite of paintings are works on paper, small pieces that are crucial to Martinez’s practice, and a suite of hand-colored etchings produced in a collaboration with Forth Estate. Martinez’s work was recently seen in “New York Minute” at MACRO, the Museum of Contemporary Art, Rome and has been included in shows at Blum & Poe, Deitch Projects, Peres Projects, Alexander & Bonin, and the Deste Foundation, among many others. He was named one of 2009’s top fifteen young artists by Interview Magazine. This is his third solo exhibition at ZieherSmith.
絵のセットを伴うことが、紙に作品、マーティネスの実行にとって重要である小さな部分とForth Estate.との協同において生産される手色のエッチングのセットですマーティネスの仕事は、MACRO(現代美術館)で、「ニューヨークMinute」で最近見られましたローマ、そして、ブルームとポーのショー、Deitch Projects、ペレスProjects、アレキサンダーとボーニンと、多くの他の間で、Deste財団で含みます。彼は、Interview Magazineによる2009年のトップ15人の若いアーティストのうちの1人と呼ばれました。これは、ZieherSmithの彼の3回目の単独の展示です。

作品の紹介が書かれていて、最後にこれまでの展示歴が記されてるみたいです。 正直web翻訳の力を借りて読んでみてもなかなか理解が難しい。。 ですがいろんな人のコンセプトを読むことも自分のコンセプトを強める手助けになるはず。 今後もこのコンセプトの翻訳は続けてみようと思います!

ZieherSmith
ZieherSmith : Artists : Eddie Martinez