![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgO06DJBvDE-XUcIJFK9kXQM7F_2RuqOxqSZyrY2D90eX2ZyXCSXqTIKJqiU_7W6U2cPSpsBU3V8dax23ucbuKwQ5L5wyd-4LxrLrpqI_v_zy4H1AM3Rsygzdar0OA0_IbzCSddtxmPbh-B/s320/DSCF7754.jpg)
MARK GONZALESの展示を見に行きました!
場所はLower East SideのはずれにあるHALF GALLERYです。
もともとゴンズのことをめっちゃ好きだったわけではないですが周りに好きな人が多いですし、僕が20代前半によく見ていたRelaxとかでゆる~いイラストをよく見ていました。
キャンバス作品として見るゴンズ作品は初めてなのでとても楽しめました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEge8vh3zvqamm6R7AjDS99gLvIs7OK14Rq_9p6uif0pXUnodTOdDK0qnlUS5Eb3NxhrGby4mwnE3wgFq4ERMnchy3ee6Ro2n-yfu9cyRabjn6AKyca3-CfS6YeQqUF72rqkEaEmbce_KTJ3/s320/DSCF7733.jpg)
小さなギャラリーで約8畳のスペースでした。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjM-8gBYsW5BkJ8tb1KhpUAewp9bWOoMzhyphenhyphen9DHDfE3fV33EpcKEAU8zaq0ksLU4UuMaZchH8UySlxFKhkDNqR-55AIe3_33Ei8qtAXA6UnyCj5M81m0Li0M-P-7vLJ7xlUb_-vbYeMsejq8/s320/DSCF7731.jpg)
左を見るとHPで紹介されているメインの作品。 かわいい。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEipIzqbJ89VQUqxUKdKjZXZ7VEDnZFJgl095WyFmSN1C2Zeeae2H88au-938-_ZXDYxcMqZlTiMDuITPH0zkdGMnbfS9n94Wl-ZsQlamDb68vkmMZexAuJmOAsg3lbEWm4bmxH9sKF7j6Ct/s320/DSCF7744.jpg)
説明をちゃんと読まなかったんですが、この模様をよく使っています。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhSNTbHKYoWqGFJKp3Iv9-wqQoR_SfHCGXAUjk-K1LyyF9crwuXH6KylE2W9ZPlPse7u7PzPREYKgUxwCGf2P82Jo2MLzwVKmdWRnCprUR_zmETOnYsJNHoZduPUYdWW64sew5kZAhVX7v4/s320/DSCF7734.jpg)
ゆるゆるジーザス。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEin9F7KD8AcitOIcB1Qcw8mlP7j9sMe7vvG-xzj-8H-YTzFvWDv7jsoeeiA7SJK1otHLXZYsK794oHrxxjM1RInEyZ5eDsFYBjwnS1wRuIk7C4Ygb1vn1JjnWOr3-55gonBi8AxWuqjQXfR/s320/DSCF7737.jpg)
マイケル?
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjTJaeshN9R-QKiToeWfM7GceMxzOQgOZEwDIuSVTqG1eW8JBuqIFrirOMtKFo2oI3mM-H2K6Q8VmGkEki6NLzJ6k9B3j9wrnIIbTZHwLmtuXxN2n1MctQEMfst_RPQDvzK_7G4zmxUXLN8/s320/DSCF7740.jpg)
模様作品とか。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjlLfR-tCyXuuVGkeiYJ11O3oQSh6wyMXITDWVB0beAgw7PCiZ-w636Ey5bFi3uliwIBsNXCufwAqqGMaCl6s4ldMmlsp3PeQH5dQUhQWb7T4ubPhqYqa3u-XdgYNhTL8buHBjDYO_-afRE/s320/DSCF7750.jpg)
割れたデッキにも模様。 色がかわいいです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjAFqWQoMNYmgx69nWObYDoC7RkC4CuAaaKrPIR58Gpr2cvDs34zQyKKkV69-K5zujI8N_P8zvyj-hwWHvYAbGIa0kjpNKm_Wy-iY_bzM6bEdto6xyagc5Ibkxii0xv8rNIyshaj_UfHJhO/s320/DSCF7721.jpg)
資料置き場、、、
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiit7KEwh55eyElbc5Lmn1hjxghpKquaeycFKn9weW_6O3Bbf2Abckqpuc2y2KOxE0zcEjxd80Ok3i5lr-7t5u8GwImbBoQ9hpSzmQpFOhETTrNZN5kJw6QojL3trjWBlLxWfgWDIIfC9Vw/s320/DSCF7748.jpg)
の右側にあるこの帽子が僕の一番お気に入りです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiboTMIEsWkZnzztv_PuIZ8oGqyMy1W68xzZSQRNWOUkl1wT5qXAqSGwBAkGw-NQTziYL70kogydnVVr3HQ2uki0mzEeOvmBw51Lfj8Go5YvATv4GO4GZmf2hkjM2VarBjigvKGxjGKQX6O/s320/DSCF7726.jpg)
でも非売品でした。 本人用?
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjR5KCV9sAPdd13uV9PjG_oBE_CTNSKG9aBdUA6FfADrfi3K1WY7tt69SBuFzNbds_C7dRTTzqtNmehlqVXDovXYn-niZqiTdhBj6bsZAzr86K3qq8_Sv-1MnRCOeErCnFy_gWg7zeja-Zu/s320/DSCF7730.jpg)
自身の勉強も兼ねているので、作品の値段がとても気になります。
上から$2,750 真ん中$2,250 一番下はSOLDです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjcKbrXMKxE8bADm5cLUTAxaKpfDNNlOpvlePXQN3ocnq58GovvDTIOvQAIgjHcMQtEGvb9c3y7-9E9i8YmOVexXLbBPYT0P2c8JUfBjGUHw8vN9t1-Jn67b9oYzMCzJ2gM2HKAfSKaztPf/s320/DSCF7723.jpg)
ゴンズのポエトリー・ジンも置いてました。
Tokyoで話題だったZINE'S MATEでもあったんでしょうか?
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjQnt7yZ_mGEWZJKnS0HdIpvG6t_4F5sT7nONgrLD-_1ICOEsE0AAd1yb2zHYTQtNHKUAB-V7LK5uRNapEdP-uUrsSw6OYiKatLsekX9I6xURzl0J-QHPS_gSrihQ-YDf-NlRntGJR6VHLB/s320/DSCF7725.jpg)
かわいいかったページ。
あいかわらずのゆるゆる感がよかったです。
僕はスケートをしてない事もあってあまりゴンズに馴染みがありませんが、作家さんの暖かそうな人柄が伝わってくる作品だったと思います。
個人的に感じたことは、「絵を描く」「ギャラリーで展示をする」「作品を買ってもらう」そういう感情が前面に出ていない事です。
ゴンズはスケーターとして有名ですし、いろんな媒体へのイラスト提供をしています。
なので「絵」を生業としている人間がギャラリーで見せる作品にはないゆとりのようなものを感じました。それが狙っているわけでもなく、作品から滲みでている感じです。 ゆるゆる~
僕の個人的な感想は全く参考にならないと思いますが、自分にとって新鮮なものを感じ取れたのでよかったです!
HALF GALLERY (HALFなのでロゴが半分なのがイケてます!)